■ よくある質問集 ■
Q1  何か特別に準備するものはありますか。
A1 本文でも少し述べてますが、準備するものとしてインターネットに接続できるパソコン、メールアドレス、入金用の口座は必要です(ネットバンクがあれば効率よく進められます)


Q2    営業とか人に会ったりセミナーや説明会にも参加するのですか?
A2 いいえ、全くその必要はありません、全てインターネットを活用して行いますので在宅で行います、またネット環境がある場所であれば外出先や極端な話、海外でも出来ます。
諸事情で外出する事が出来ない方や本業の手前、表立って副業が出来ない方にも最適です。


Q3 実践するにあたりパソコンの知識や技術は必要ですか?
A3 いいえ、パソコンに関する高度な知識や技術は必要ではありません。
インターネットに繋げ、メールの送受信等パソコン全般の基礎知識があれば大丈夫です本情報の展開は初心者の方にも取り組めるようマニュアル化されています。
しかしどんなビジネスでもそうですがパソコンやHPの知識がある事に越した事はありません。
日々知識の習得に努めたほうがご自分のスキルアップにも繋がる事を忘れないで下さい。


Q4 本業があり日中は取り組むことができないですけど
A4 ノルマと言うものがありませんので、ほとんどの方が本業をお持ちの方で空いている時間を利用し、ご自分のペースで好きなときに取り組んでいます
しかし当然の事ながら多くの時間を取って進めばそれだけ収入が入るのが早くなるという事は言えます
ある程度の基盤が出来てしまえば一日一時間程度の作業になっていくでしょう。
ですから貴方の本業に支障をきたす事は一切ありません、言い変えればこのビジネスが本業になって今まで以上の収入になるよう頑張りましょう。


Q5 誰にでもできますか?
A5 年齢・性別・住んでいる地域に関係なく誰にでも出来るマニュアルになっていますが、こればかりはこのビジネスを取り組む人の意思によるものが多いのではないでしょうか。
1〜2日に1〜2時間でも結構ですので継続してコツコツ努力する方なら全く問題ありません。
未成年の方でも取り組む事は問題ありませんが収入を得ると言う考えからすればご両親の了解を取ったほうがよろしいかと思います。


Q6 初期費用は掛かりますか?
A6 ビジネスをスタートしていく上で必要な初期費用は三万円程度(本情報の代金とは別)となります。
この初期費用は本文に記述しました企業のサービスを利用するための提携料となります。
お間違え無いようにしていただきたいのですがこの初期費用は単にビジネス参加費用と言う事ではなく、企業から貴方を含めたご家族が受けるサービス費用だとご理解下さい。
さらなる収入アップのために追加投資を考える事もいづれはあるかも知れませんがその場合でも追加の投資は必須条件ではありません。
少ない投資で永久的な収入を得ていく事が私どもが展開しているビジネスの基本概念です。


Q7 サポート期間はどの程度なのでしょうか?
A7 サポートに関しては、購入者様が納得の行くまで責任を持って対応しています。
同じ志をもつもの同志、お互いが向上していけるようなお付き合いができればと思っております。
私はこの情報を捜し求めてやっと出会うことができました。といっても、ある方から教えていただいたのですけど・・・。その方が私に情報提供し、私が今の地位になるまでサポートしてくれたように、私も、あなたが今の私の地位になるまで精一杯サポート・応援いたします。
あなたの人生に変化を与え、今まで夢見てきた成功を体験し、一つひとつ夢をかなえる。そのお手伝いができるのならこれほど嬉しいことはありません。


Q8 何か商品を仕入れて販売するものでしょうか?
A8 いえいえ、物品の販売はありません。扱う商材は「サービス」と言う無形商品です。
(形あるものとそうでないものだけの違いですね。)当然、在庫を抱えたりノルマと言ったようなものとは無縁です。ですから安心して取り組めます。


Q9 収入はどのくらいで入り始めるのでしょうか?
A9 これに関しては取り組む方のやる気一つです、前の質問にもありましたが時間を多く取れる人はそれだけ収入も早いという事です、準備さえ整えば1週間程度で成果が出てきます。


Q10 ギャンブル系や出会い系、金融系、医療バイトの仕事ですか?
A10 それらの低次元の即金ビジネスとは全く違います、国際的企業を相手にした胸を張って宣伝出来る立派なビジネスだと言えます。


Q10 このビジネスは何年くらい有効ですか?
A10 扱っている商品の提供企業はここ1・2年で出来たような不安定な企業ではありません、何カ国の政府が正式に認めた優良企業です、しかも衣食住にかかわるビジネスのように生活には無くてはならないものが商材ですので、その点につきましては永遠に続くと思っていただいても結構だと思います
しかも日本に知られてまだ間もないため、他の商材のように飽和状態になる不安はほとんどありません。



以上がよく寄せられる質問の内容です




これ以外のご質問はこちらにどうぞ
質問にはできる範囲で答えたいと思います。
情報という性質上、お答え出来ない場合もあります。
また、細かすぎる質問等はご遠慮下さい。